特色ある教育活動その① お茶ごっこ

  • 2022.09.16

か わ い い お 点 前 、 拝 見 い た し ま す 今日は園のお茶室で、お茶ごっこ。 自分たちで絵付けした「世界でひとつだけのお茶わん」でお茶を点てます。 先生のご指導とお手本があるから大丈夫。 さて、お味は・・・いかがでしょうか? 先生方の季節ごとのお召し物と静かな物腰も素敵なお茶ごっこ(お茶のお時間)です。 ※ この特色教育については、本ホームページもご参照くださいませ。  

ぐりとぐら~楽しい読み聞かせ~

今日は2学期最初の「ぐりとぐら」の日でした。 ぐりとぐらのお母様が選んだ絵本の楽しい読み聞かせ。 目と耳と心がキラキラの園児でした。 子ども以上に楽しそうなお母様たちにも感謝。 次回が待ち遠しいですね。  

命と安全を守る~避難訓練(地震)を行いました~

昨日(9月13日)、地震発生を想定した避難訓練を行いました。 天候の関係で室内での実施となりましたが、地震発生時の身の守り方や安全な避難の仕方を学びました。 年長・年中さんはもちろん、年少さん以下の園児もがんばりました。 みんな「だんごむしポーズ」も上手になりました。  

1 31