新米を食べよう~食育の日~
- 2022.10.28
- 園長ブログ
今週の月曜日は食育の日でした 主題は、ずばり「新米を食べよう」 給食室の栄養士さんの出番です 太陽組の園児もわくわく、わいわい 五感に働きかけるすばらしい授業でした 新米の香りと輝きとかみごたえ、そして味 新米、おいしい・おいしい・おいしい お腹も心も大満足の食育の授業に感謝
今週の月曜日は食育の日でした 主題は、ずばり「新米を食べよう」 給食室の栄養士さんの出番です 太陽組の園児もわくわく、わいわい 五感に働きかけるすばらしい授業でした 新米の香りと輝きとかみごたえ、そして味 新米、おいしい・おいしい・おいしい お腹も心も大満足の食育の授業に感謝
今日は、空・花・夢組さんのお芋掘り 太陽・月・虹組さんが持ち帰ったお芋相手に 園のミニお芋畑で収穫体験です 大きなお芋に驚いたり喜んだり かわいいやら癒やされるやらでした おはなし、たくさん聞いてあげてください そして、美味しくお召し上がりください
今日は子ども達も楽しみに待っていた ぐりとぐらの日 楽しい本の世界にグイグイ 引っ込んでくださいました ますます本が好きになりますように どんどん豊かな感性が育ちますように
今日は年長・年中・年少さんのお芋掘り 澄みきった青空のもと、お芋畑に 園児のにぎやかな歓声が響き渡りました たくさんのお芋を収穫できて うれしい・楽しい、大満足の子ども達でした 年長さんが5月に植えた芋の苗 大きく、おいしそうに成長してました 追肥や草刈等のお世話をしてくださった 協力者のTさんご夫婦と前園長先生 誠にありがとうございました
楽 し か っ た 園 開 放 21日(金)はさくら幼稚園の園開放 「たまごちゃん広場」でした 3名のお子様と保護者がご来園 プレイルームに参加して 創作活動を楽しみました 笑顔と親子制作の作品がおみやげ 親子でのご参加 ありがとうございました。
今日は24名のお友達のお誕生会 全員でお祝いをしました。 お歌を歌ったり、記念写真を撮ったり 先生方からはマジックショーのプレゼント 理事長先生からのバルーンショーも お楽しみ給食はバースデーメニュー 心からお誕生日、おめでとう 「うれしい・楽しい・おいしい」お誕生会 みんなが健やかに成長しますように
今日は手作りおやつの日 給食室の先生方の愛情たっぷりの パンプキンケーキです。 かわいいお皿に、チョコの笑顔が おつむには種のトッピング 食べるのもったいないけど いただきま~す とってもおいしかったよ 給食室の先生方、ありがとう
10月21日(金) さくら幼稚園「たまごちゃん広場」のご案内 さくら幼稚園での未就園児を対象の「子育て相談・園開放」。今回は10月21日(金)の午前に園開放です。「たまごちゃん広場」と呼んでください。保護者のみなさん、地域のみなさん、お友達も誘い合って、お子様と一緒にいかがですか。 日時 10/21(金)10時 受付 10:30~11:30 活動 活動 プレイルームを体験しよう(お・た・の・し […]
運動会も終わり、園児もちょっとひといき 元気に園庭で遊んだり 伸び伸びお遊戯室で活動したり ゆっくり机に座って作業をしたり 楽しくプレイルームに参加したり 来週も元気に笑顔で登園してね みんなで待ってます
今日は年長さんが楽しみにしていた 電車遠足でした 西駅⇒山之口駅⇒石山観音池公園⇒山之口駅⇒西駅 園と駅、駅と公園間は園バスで移動 (運転士さん、ありがとうございました) 貴重な体験と楽しい思い出がまたひとつ 電車に乗って、お弁当食べて いっぱい遊んで、また、電車に乗って わくわく・ドキドキ、笑顔いっぱいの電車遠足でした