お誕生日おめでとう

10月・11月産まれのお友だち お誕生日おめでとう みんなにお祝いをしてもらって よかったですね ますます元気に・明るく・健やかに   みんなからたくさんの拍手と歌とおめでとうコール 先生方からのお祝いマジックショー お誕生会の給食メニュー うれしい・楽しい・美味しい 心もお腹も幸せいっぱい そんな誕生会の日でした

ハッピーハロウィーンの一日

10月31日 ハロウィーンの日 かわいかったり、かっこよかったりの 園内をめぐるさくら園児 「おやつをくれなきゃ、いたずらするぞ~」 思わずおやつをあげてしまう私たちでした   かわいくおねだり中 おやつを求めて園内めぐり中 給食室や多目的室にも出没中 ハロウィーンメニュー ホントに子どもらしいさくらの子ども達 ますます健やかに成長してね

食育~新米を食べよう~

今年度もおいしい新米をいただきました 見て・さわって・におって・炊飯して おにぎりにぎって・そして、いただいて 五感を使っての多様な食体験 生きた食育となりました   さあ、おいしいおにぎり目指して、食育のはじまりです。 稲穂を一粒ずつ見て・さわって、新米研ぎ 「おいしくな~れ、おいしくな~れ」 新米のお話 お米ができるまで これが新米の稲穂だよ さわってみようか たきたておにぎり にぎ […]

入園願書配付中

令和6年度の入園願書を配付中です。 ご希望の方は幼稚園までお問い合わせください。 願書提出について 〇 1号(3歳以上児)は直接、幼稚園にご提出ください。 受付開始 令和5年11月1日(水)9時より 定員になり次第、締め切らせていただきます。 〇 3号(未満児)は都城市の調整によりますので、申請書を保育課に提出ください。 1回目受付  令和5年11月1日(水)~12月28日(木) 2回目受付  令 […]

スポーツ教室参観

本園の特色ある教育活動 今回はスポーツ教室 月1回全園児対象です 体を動かすことに親しみ 発達段階に応じて楽しく運動 運動好きな子どもになあ~れ   「ソフトフリスビーを使って」 「スポーツ教室参観中」 基礎的な運動能力と体力の向上 集団での行動とコミュニケーション 遊び感覚の中で身に付けます ちなみに今回は 年長さんと年少少さん・夢組さんの スポーツ教室の参観日でした ※年長さんは直接 […]

さくら幼稚園 第6回未就園児 園開放のお知らせ

第6回未就園児  園開放のお知らせ 12月3日(日) さくら幼稚園お遊戯会を楽しもう  「幼稚園での生活が知りたい。様々な遊びを体験させたい。集団生活の場を体験させたい。子育ての相談をしたい。」そんな皆さん、お誘い合わせの上、お気軽にお越しください。お待ちしています。                         ※ 今回は「さくら幼稚園のお遊戯会」にご招待いたします ■ 日  時 令和5年12 […]

うれしい、楽しい、おいしい園外保育

年中さん、年少さんの園外保育 祝吉の郡元公園に行きました 緑いっぱいの広い園内 たくさんの遊具 大きなどんぐりの木 仲良しのともだち おいしいお弁当 ニコニコ、わくわくの子ども達   おもいっきり・たのしく、さあ遊ぼう みんなでお弁当、おいしい~ よ~い、ドン。それ走れ~ どんぐり、たくさん拾ったね うれしい、楽しい、おいしい そんな園外保育でした

大収穫 秋日和のお芋掘り

透きとおった青空 さわやかな秋風 年長さんが植えた芋の苗 大きく生長しましたよ みんなで収穫の秋を満喫しました さあ、お芋の収穫だ 今年も豊作でした 貴重な体験と思い出もまたひとつ 協力者の高橋様ご夫妻 黒木前園長先生 連日の猛暑の中での 草取りや水かけ等のお世話 収穫前の芋のツルの刈り取り 当日の丁寧な説明と収穫作業のご指導等 本当にありがとうございました

楽しかった電車遠足

子ども達も楽しみに待っていた電車遠足 今回のコースは 西駅→山之口駅→観音池公園→山之口駅→西駅 山之口駅・観音池公園間は園バスで移動 電車体験、公共の場、乗り物でのマナー等の 社会体験も実感できました 公園ではお弁当を食べて、思い切り遊べました

1 13 27